👨👩👧👧 わたしたちについて
「家族再構築ラボ」は、内科医の夫(パパ)と、教育学部・大学院卒で転勤族の妻(ママ)が運営する夫婦ブログです。
パパは、わが子の体調不良に直面して小児科の知識不足を痛感。専門外ながら論文やガイドラインを読み、小児科の知識を学び直しています。
ママは、教育現場での経験を経て、転勤・出産・育児でキャリアが中断。再就職の壁を感じ、Web制作を学びながら理系職への転職を目指しています。
🔍 サイトの構成と読み方
このブログは、ふたりそれぞれの視点から記事を発信しています。
- 👨⚕️ パパのブログ:「こども診療ノート」では、小児科の専門外である内科医が学びながら整理した知識を、一家庭の視点でまとめています。
- 👩💻 ママのブログ:「文系院卒の理系転職日記」では、教育学部・大学院卒がWeb制作を学び、理系職への転職を目指す過程を記録しています。
読みたいテーマに合わせて、カテゴリから記事を探せます。
▶︎ パパのブログ記事一覧はこちら
▶︎ ママのブログ記事一覧はこちら
👨⚕️ パパのブログ|こども診療ノート
内科医として勤務するパパは、小児科の専門ではありません。
わが子の発熱や体調不良に直面し、知識不足を痛感してからは、論文やガイドラインを調べ、小児科の知識を勉強しています。
「正しいことを断言する立場」ではなく、学びながら整理したことを家庭の言葉で共有する場として記事を執筆中です。
読んだ方が「少し安心できた」「受診の判断材料が増えた」と思えるような情報を届けたいと思っています。
▶︎ パパのブログ記事を読む
👩💻 ママのブログ|文系院卒の理系転職日記
教育学部・大学院を卒業後、教育現場で勤務。
しかし、転勤族の生活、出産、育児でキャリアが中断し、再就職の壁を痛感しました。
場所に縛られない働き方を求め、Web制作の学び直しをスタート。 文系院卒が理系職を目指す過程を、学習記録や転職準備とともに公開しています。
同じようにキャリア再構築を目指す人に、リアルな挑戦記録を届けます。
▶︎ ママのブログ記事を読む